VOL.1-22
2025.7.30 更新
VOL.1-39
2025.7.18 更新
VOL.1-66
2025.6.11 更新
VOL.1-3
2025.4.1 更新
VOL.1-31
2025.3.27 更新
VOL.1-4
2025.3.18 更新
VOL.1
2024.11.11 更新
VOL.1-7
2024.10.21 更新
VOL.1-32
2024.8.26 更新
2024.7.1 更新
VOL.1-12
2024.5.13 更新
2019.3.1 更新
展覧会情報やインタビューなど、工芸に関するさまざま情報を発信しています。
記事一覧へ
注目の展覧会・イベント VOL.45
注目の展覧会・イベント VOL.44
連載コラム『日本工芸の歩む道』前編「日本の美意識」 VOL.9
注目の展覧会・イベント VOL.43
展覧会一覧へ
岐阜県
2025.7.26 – 8.11
新町ビル
栃木県
2025.7.27 – 9.21
益子陶芸美術館
東京都
2025.7.30 – 8.5
大丸東京店
大阪府
阪急うめだ本店
連載一覧へ
CRAFT
「Roots & Touch」というコンセプトのもと、日本各地の工芸品を紹介しています。
CRAFT ARTIST
海外展開を志す日本の工芸作家の紹介を行なっています。
CRAFT COMPANY
海外展開を志す日本工芸メーカー/工芸ブランドの紹介を行なっています。
陶芸
READ
徳幸窯は、慶応元年(1865年)に佐賀県・有田にて創業。当時は、花瓶や火鉢、大皿など、大物磁器の製造を行っていたが、戦後、有田ではいち早く割烹料理向けの食器に着目。新たな技術の導入により有田で初めて角型の磁器の量産に着手し、業務用食器の市場を開拓した。現在は、5代目の徳永弘幸さん…