VOL.1-22
2025.7.30 更新
VOL.1-39
2025.7.18 更新
VOL.1-66
2025.6.11 更新
VOL.1-3
2025.4.1 更新
VOL.1-31
2025.3.27 更新
VOL.1-4
2025.3.18 更新
VOL.1
2024.11.11 更新
VOL.1-7
2024.10.21 更新
VOL.1-32
2024.8.26 更新
2024.7.1 更新
VOL.1-12
2024.5.13 更新
2019.3.1 更新
展覧会情報やインタビューなど、工芸に関するさまざま情報を発信しています。
記事一覧へ
注目の展覧会・イベント VOL.32
連載コラム『日本工芸の歩む道』前編「日本の美意識」 VOL.4
連載コラム『工芸産地』 VOL.3
注目の展覧会・イベント VOL.31
展覧会一覧へ
岐阜県
2025.7.26 – 8.11
新町ビル
栃木県
2025.7.27 – 9.21
益子陶芸美術館
東京都
2025.7.30 – 8.5
大丸東京店
大阪府
阪急うめだ本店
連載一覧へ
CRAFT
「Roots & Touch」というコンセプトのもと、日本各地の工芸品を紹介しています。
CRAFT ARTIST
海外展開を志す日本の工芸作家の紹介を行なっています。
CRAFT COMPANY
海外展開を志す日本工芸メーカー/工芸ブランドの紹介を行なっています。
漆芸
READ
丸嘉小坂漆器店は1945年に創業。二代目の伝統工芸士、小坂康人さんは、鏡面のように平らで豊かな光沢がある「呂色塗り」の座卓を中心に制作していたが、ライフスタイルの変化とともに需要が減少。新商品の開発を模索するなかで、漆をガラスに定着させることに成功した。