『谷穹 抽象と静寂』展覧会レポート
展覧会・イベントレポート VOL.30
展覧会情報やインタビューなど、工芸に関するさまざま情報を発信しています。
東京都
2024.11.27 – 12.9
日本橋髙島屋
2024.11.28 – 12.8
セイコーハウスホール
東京都
2024.11.30 – 2025.2.2
松濤美術館
岐阜県
2024.11.30 – 2025.3.16
岐阜県現代陶芸美術館
石川県の輪島で漆器制作を行なう塗師、鎌田克慈。軽やかで動きのある形状の器を作るため、乾漆の技法を追求している作家だ。型の上に麻布を漆で貼り重ねて成形する乾漆技法は自由な造形が可能なことから、古くは仏像、現在では美術品の制作に多く見られるが、数が必要となる器に用いられることは稀だという。鎌田氏は型の制作から手掛け、現代の食卓に調和し料理を引き立てる漆器を目指している。
片口の縁から注ぎ口へと続く伸びやかな曲線には、木地ではなく布ならではの柔らかさが見て取れる。ゆるやかに六角を成すぐい呑は驚くほど軽く、漆の滑らかな感触は口元に優しく、心地良い。塗り重ねられた深い赤の控えめな艶が、薄く仕上げられた形姿と相まって、洗練された印象を与えている。
長年暮らす輪島の自然から着想を得て生まれているという、しなやかな形。美しい漆器を育む地に思いをはせながら、杯を傾けたい。