徳永 榮二郎
Eijiro Tokunaga
陶芸家(ロクロ師) • 1977 –
京都で修行し、佐賀県・有田の窯元「徳幸窯」を受け継ぐ陶芸家。炭化焼成を得意とし、多様な土と釉薬を用いて、独自の表現を追求している。
- 活動拠点
- 佐賀県・有田
- Webサイト
- メーカー
- 徳幸窯
POINT OF VIEW
作家の作品とは、本人の鏡であり、徳永榮二郎の作品には、人が生きる中での喜びや迷い、悲しみがすべて込められている。人生の描写は絶えず移ろい変化する。その魅力が徳永氏の器にはある。
CRAFT ARTIST BIOGRAPHY
- 1977年
佐賀県有田生まれ
- 1996年
佐賀県立有田工業高等学校(窯業科)卒
- 2000年
京都嵯峨美術大学(陶芸コース)卒業
- 2004年
京都市陶工訓練校(成形科)卒業
- 2004年
京都市綴喜郡井手町 陶房 弥三郎(北川宏幸)師事
- 2005年
(株)徳幸窯のロクロ師となる
- 2008年
東京 日本橋髙島屋にて個展を開催 以後毎年開催
- 2009年
新宿髙島屋にて個展を開催
- 2013年
佐賀大学プロジェクト「ひと・もの作り唐津」プロジェクト修了
- 2014年
佐賀県プロユースプロジェクト NEW ARITA 400 (educe)参加