福井のものづくりを体感する工房見学イベント『RENEW/2023』開催
注目の展覧会・イベント VOL.42

伝統技法への深い造詣、それを自身の作風に昇華する並々ならぬ力と技。山口氏の作品にはどれも語り尽くせないエッセンスが詰め込まれているが、一目見ただけで言葉を失い引き込まれる、色鮮やかな情景もその魅力の一つだろう。
本作品、流れる釉薬に惹かれて見込みを覗くと、青く澄んだ釉溜まりに円形のモチーフが見え隠れしている。作家がローマのトレビの泉に投げ込まれたコインに着想を得て生み出したという非常に凝った演出だ。灰に長石を混ぜた釉薬で作られる御深井焼だが、呉須を加えることで明るい太陽に輝く水面のような、美しい青の景色が現れている。
世界を旅し、美しいと感じたものを独自の手法で表現する、作家の創造性が凝縮された作品。手にすることでその記憶を追体験するような、深い物語性が感じられる。