駿河竹千筋細工とソーラーテクノロジーを組み合わせた行燈《Sonnenglas® EN》が発売
新商品情報 VOL.21

展覧会情報やインタビューなど、工芸に関するさまざま情報を発信しています。
東京都
2025.4.5 – 6.22
静嘉堂文庫美術館
2025.4.19 – 11.24
大阪市立東洋陶磁美術館
京都府
2025.4.26 – 8.3
樂美術館
佐賀県
2025.4.29 – 5.6
佐賀県立九州陶磁文化館
日本には、陶磁器や漆器、織物など、各地に工芸の産地があり、それぞれの地には、いくつもの工芸メーカーが存在します。
一人一人に個性があるように、企業には、固有の歴史と文化があり、私たちはそれらに丁寧に耳を傾けることで、日本工芸の「今」を伝えています。
産地、企業、そして人。
その一つ一つに光を照らすことで、工芸メーカーのストーリーを映し出していきます。
作り手が真摯にものづくりに向き合う姿は、とても美しいものです。
職人の直向きな姿や表情こそが「工芸の美」の原点であり、それらは、これからの暮らしに大切な気づきを届けてくれます。