第2回京都クラフト&デザインコンペティション『TRADITION for TOMORROW』開催
工芸トピックス VOL.41

展覧会情報やインタビューなど、工芸に関するさまざま情報を発信しています。
2025.9.9 – 11.24
国立工芸館
東京都
2025.9.11 – 9.28
BONDED GALLERY
2025.9.13 – 12.7
京都市京セラ美術館
東京都
2025.9.17 – 9.22
日本橋髙島屋
作家、光井威善はものづくりに惹かれて工芸の道に進み、ガラス制作を学んだ後、富山のガラス工房を経て独立。色そのものよりも、色の濃淡に特に美しさを感じるという氏の作品は、控えめな色彩の移ろいや陰影が、繊細な美的感覚で表現されている。
薄墨色のガラスの中で琥珀色の波が揺らめくように見える本作は、手吹きで作られた伸びやかな形状の上に、外被せという技法で異なる色のガラスを被せている。二つの色が絶妙に重なり合い生まれる、複雑な色調。本来硬質なガラスにもかかわらず、有機的なぬくもりが宿っているようだ。
柔らかく澄んだ色合いを湛える作品は、空間を心地よい光で満たしてくれる。午後の陽だまりに佇むような、穏やかな時を演出してくれるだろう。